【洗濯工場】集まった衣類をハンガーにかける作業スタッフ
募集要項
勤務地 | 石川県金沢市米泉町 |
---|---|
雇用形態 | 派遣社員 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休日 | 土日 |
給与 | 時給1050~1050円 |
学歴 | 不問 |
仕事内容
《どんな職場?》
店舗から集められた衣類を一括で
クリーニングしている工場です。
勤務地は金沢市米泉町にあります。
今回のお仕事は、クリーニング店での接客
ではなく、工場でのクリーニングスタッフの
募集です。
長期で働いていただくことを想定しています
ので、1〜2週間程試用期間があります。
安定して長く働ける環境を探している方
にぴったりですので、少しでも気になる方は
是非ご応募ください。
《どんなお仕事?》
ハンガーに衣類をかける作業や、
大型の洗濯機に衣類を出し入れする
作業をお願いします。
一枚一枚の衣類は軽いですが、
かなりの量を一度に扱いますので、
その分、持ち上げる衣類は重くなります。
そのため、力がある方に向いている
お仕事です。
ハンガーに衣類をかける作業については
力は関係ありませんが、量が多いので、
スピーディに仕事をこなせる方が
好ましいです。
\気になる!/
【どんな職場環境?】
洗濯をするので衛生的な職場で、
温かいから過ごしやすいです。
働くときは動きやすい私服でも
問題ないから着替えの手間も不要です。
10〜30名程度が一緒に働きます。
テキパキと動きますが、
落ち着いた雰囲気です。
確認しながら作業を進めることができます。
《要チェック!お仕事のQ&A》
\質問その1/
【髪の毛のカラーやネイルについての規定はありますか。】
仕事をするうえで、服装や髪型に決まりはありません!
制服や作業服などもありませんので、ご自分の私服でOKです。
工場内での仕事なので、多少汚れても大丈夫な恰好にしましょうね。
女性の方なら、仕事に支障のない範囲でのネイル、まつエクもOK♪
自分なりのおしゃれを楽しみながらお仕事できますよ。
\質問その2/
【どんな人たちが働いていますか?人間関係はどうですか?】
様々な属性のスタッフが働いていて、
40歳以上のミドルも活躍しています!
コツコツとひとつの仕事を集中してできる人、
テキパキと仕事をこなる人、
新しいことに挑戦したい人、
真面目に責任感を持って仕事をする人、
こういうタイプが多いと思います。
この中に自分も当てはまるかも?と
思う方はぜひ応募してください♪
\質問その3/
【安定して長く続けられる仕事、職場ですか?】
私たちの工場は、多くの方に
安心して長く勤務していただきたいと
考えておりますので、職場環境には
自信を持っています!
現在30名ほどのスタッフが活躍していますが
先輩、同僚ともに人間関係がよく
落ち着いた環境です。
仕事内容はシンプルなので
難しい事を覚える必要はありません!
分からない事や困った事があっても
話を聞いてもらえる環境なので
長く続けられると思います♪
\求人担当からお伝え/
《このお仕事のアピールポイントは?》
仕事内容、勤務時間、職場環境と、
働くうえで重要なこれらの内容が
すべてバランスが良いんです!
座りっぱなしではなく適度な運動量の
立ち仕事と力仕事。
定時であがれる勤務時間。
コミュニケーションが取りやすい人間関係。
工場勤務やクリーニング業界の経験や知識が
なくても、安心して働いていただけますよ!
《勤務時間》
8:00〜17:00
土日休み
17:00で仕事が終わるので、夜は
しっかり自分の時間が確保できます。
仕事の後、仲間と飲みに行ったり、
家事育児をしたり、ゆっくり疲れを
癒したり、好きなように過ごせますよ♪
また、土日にしっかりお休みできるので
家族や友人と時間を合わせやすいですよ。
平日はしっかり働いて土日はゆっくり休む。
メリハリつけた自分らしい働き方を見つけてくださいね♪
《ご応募について》
こちらのお仕事は【先着順】で
職場見学のスケジュールを確保させていただいています。
(当社ではお仕事開始後の
ミスマッチを防ぐために、
職場見学の機会を設けています。
面接ではありませんので、
身構える必要はありません!
もちろん私服のままでOKです。)
先にご応募いただいていた方で
定員が埋まった場合、
やむなく募集終了する場合がありますので、
【誰かに取られる前にできるだけ早く】
「ご応募ボタン」を押してください。
(「お気に入りボタン」を押して
確保しておくか、くらいのお気軽さでかまいません。
このひと手間をかけていただくだけで、
あとは当社の担当者が
あなたのために募集定員枠をキープしておきます!
「誰かに取られてしまう前」に
「自分だけにぴったり合ったお仕事」を見つけたい。
そんなあなたからのご応募をお待ちしています。
雇用形態:派遣社員
copyright.worker
企業情報
ご応募はこちら
応募・仮登録から働くまでの流れはこちらをご覧ください。